食料品や生活必需品の入手方法 | Access to food or essential items

ロックダウン中、食料品や薬などの生活必需品は欠かせません。それらが底をついた時には、我慢しないでください。ここでは、食料品や生活必需品を入手する方法をご紹介します。

食料品の配達

病気やその他の事情で自宅から外出できず、食料品や生活必需品を買いに行けない場合、家族や親族、友人、隣人に頼んで届けてもらうことができます。必需品を届けてもらえるかどうか、家族、親族、友人、隣人といった身の回りのサポートネットワークに相談してみましょう。。

スーパーの宅配、食品支給、冷凍食品、食材宅配をはじめとする食料品配達サービスの利用も可能です。

ネットスーパーでは、クリック&コレクトサービスも提供しています。インターネットで注文した商品を家族や友人、隣人に頼んで取りに行ってもらうことができます。 

食料品の配達サービスとその注文方法については、お近くのスーパーや日用品店にお問い合わせ
ください。一部のネットスーパーは、ネット注文サービスに頼らざるを得ない方のために優先枠を設けて
います。 

食料品を受け取る際の安全上の注意

  • 非接触で受け取りが可能な、最寄りの食料品宅配サービスを利用してください。
  • 食料品を届ける際は、必ずマスクを着用し、受け取る人から2mは離れます。
  • 食料品を受け取る際は、必ずマスクを着用し、届けに来た人から2mは離れます。食料品を受け取り、
    冷蔵庫や戸棚にしまった後は、手を洗うか、サニタイザーで手指を清潔にしましょう。 

詳細:https://covid19.govt.nz/about-this-site/contact-and-support/

食料品購入のための経済的支援

経済的支援が必要な方は、Work and Incomeにご相談ください。

緊急給付金及び継続的な支援については、Work and Incomeの公式サイトをご覧ください。

主要な給付金のオンライン申請が可能なほか、食料費補助の受給資格を確認できます。

また、Unite Against COVID-19 公式サイトの経済的支援ツールでも該当する支援を確認できます。

リンク:

フードバンク

最寄りのフードバンクは、Family Services Directory の公式サイトで検索できます。

Family Services Directory (external link)

配達サービスを利用できない場合

上記のオプションを利用できない場合は、お住まいの地域の民間防衛・危機管理センターにお問い合わせください。

リンク:www.civildefence.govt.nz/find-your-civil-defence-group (external link)

Last updated: